音楽理論 一覧

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~ダイアトニックコード編2~

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~ダイアトニックコード編2~

前回の「初めにおさえておきたい音楽理論基礎~ダイアトニックコード編1~」に引き続き、今回は「ナチュラルマイナーダイアトニックコード」について解説していきます。 「ダイアトニックコード編1」を読まれて...

記事を読む

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~ダイアトニックコード編1~

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~ダイアトニックコード編1~

初めにおさえておきたい音楽理論基礎。「音程」「スケール」とこれまで解説してきましたが、今回は「ダイアトニックコード」について解説していきます。結構な分量になるので2回に分けて紹介していこうと思っていま...

記事を読む

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~スケール編~

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~スケール編~

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎。今回は「音階」についてです。英語では「スケール」と言いますが、楽器をされている人にとってはこちらのほうが耳に馴染みがあるのではないでしょうか? 世の中には本当に...

記事を読む

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~音程編~

初心者がおさえておきたい音楽理論基礎~音程編~

以前に書いた記事「作曲初心者が初めにおさえておきたい3つの音楽理論」で紹介した3つの音楽理論について、それぞれをより詳しく説明していきたいと思います。 今回ははじめに紹介した「音程」についてです。 ...

記事を読む

初心者がおさえておきたい3つの音楽理論

初心者がおさえておきたい3つの音楽理論

まったくの音楽初心者から作曲をはじめると何をどうしたらいいのかわからないという方が多いはず。そして、少しでも頭で理解しようと「音楽理論」というものに歩み寄ってみるものの何が初心者にとって大切なのかわか...

記事を読む

スポンサーリンク

フォローする